戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

昭和24年の給食

本日は「給食再元の会」を開催。
参加者と一緒に昭和24年の給食を再元しました。
テレビ局の方もきて撮影していました。

本日のメニューは、揚げ甘藷、カレー汁、うす焼き。
揚げ甘藷には、ママレードを合わせました。
甘藷にママレードを合わせるのは、初めてでしたが、まろやかなハーモニーを奏でていました。

むかしの給食は、甘藷がよく使われていたようです。。
メニューの参考にしたのは、「学校給食の指針」という本。
その本には「10円でカロリー買えるでしょう」というページがありました。

「さんま」は315カロリー、「牛肉」は53カロリー、「鶏卵」は43カロリーなのですが、「甘藷」はなんと1144カロリー!
ずばぬけてコストパフォーマンスがよいことが分かります。

きっと日本がまだまだまずしかった40年前は、コストパフォーマンスのよい甘藷をよく食していたのでしょう。

今回の献立は、シンプルな具材で薄味でした。
このほうが体にはよいのかも知れません。
昔の給食から今の食をみつめる、というのも必要なのかもしれませんね。