今朝は冷え込みました。
晴れていたので放射冷却もあったのでしょう、
車の窓ガラスにおりたがちがちの霜を削って、ようやく出勤。
途中、ふと目に留まったのは、
木に絡みついたつるに白いふわふわのボール???
もしや、とあわてて車を止めて見に行くと、
霜がおりたガガイモの実が割れて、中から綿毛が飛び出しています。
ガードレールを乗り越えて^^; アップで撮影。
綿毛がまだ開いていない種が、実の中で整然と並んでいて、
飛び出す準備をしていました。
実を一ついただいてきて、館内で乾かしておいたら、
3cmほどの長い綿毛がカールしてきて、もこもこ状態に^^
繊細で、とてもきれいです。
風の強い日、
この大きな綿毛が空に舞っているのを見かけることがあります。
冒険の旅を続ける種。どこから来てどこへ行くのでしょうか?
親から離れて一人立ちした種の、行く先を思います。