今日の戸隠はさわやかな風が吹き
暑くもなく寒くもなく
とても過ごしやすい日でした。
そんな中、博物館には
民泊の中学生が来たり
カブトムシの里親がやってきたり
と
ほどほどににぎわいました。
そして
5月生まれのウーパールーパーも
そろそろ孵りそうです。
しかも2月生まれの子たちは
ずいぶんと大きくなり
時々他の子にちょっかい出して
かじられた子は… ;;
(悪魔が…いっそ…このまま…共食いで数を減らしちゃえ…とささやけば)
(天使は…可哀そうだよ。わけて飼ってあげたら…とささやきます)
とりあえず、天使の意見を採用し
個別飼育としましたが、
まだ悪魔は健在です。
悪魔が優勢になる前に
里親になってやるって方は
遠慮なく申し出て下さい。
里子候補ウーパーは
アルビノ系40個体
非アルビノ系40個体程度です。
前回より少し減りました;;
ちなみに5月生まれの子達は
218個体が順調に発生中です・・・