今日は戸隠の子どもたちが地層の勉強にやってきました。
昨日心配していたお天気は、少しだけ雨がぱらつく小雨模様。
予報ほどは降らなかったので、神様もいくらか願いを聞き入れてくれたようです^^;
バス移動の時間が短いぶん、じっくり地層の観察や化石&宝石拾いもできました。
教科書に載っている長野県を代表する地層が、地元にあるということに驚きの声があがり、
なかなか立派な化石を見つける子もいて、寒さを吹き飛ばすぐらい盛り上がりました。
午後の博物館の見学では、自分たちが毎日生活をしている景色や足元に、歴史を語るたくさんの資料や宝物が隠れていることを、感じてもらえれば、と職員の解説にも熱が入ります。
子どもたちのやわらかい感性が、驚きや関心とともに、いろいろな知識を吸収している様子を生でみることができる、というのは、けっこう贅沢なものですね。
戸隠ってすごい! と思う気持ちをもちながら成長していってもらえたらうれしいです^^