戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

奥裾花へ!

植物観察会で、奥裾花へ行って来ました!
主催者の雨女パワーを打ち消す晴れ男・晴れ女様のおかげで、
穏やかな晴天が一日続き、のんびり紅葉狩りを楽しむことができました^^


奥裾花ダム近くの道沿いの紅葉がちょうどよく、車窓から紅葉を楽しみました。
自然園まで上るとだいぶ葉が落ちていて、空がよく見え、足元は落ち葉のお布団状態^^;

しかし、モミジや実の種類を一つ一つ調べたり、ブナの実を拾ったりと、
さすが自然好きの方々の目のつけどころは鋭くて、
一人で下見をしたときとは違う発見がたくさんありました。


観察会の中では調べきれなかった植物の種類をご紹介すると、
園の駐車場に着く前の、化石をみつけた場所にあったイネ科の細い草は「アシボソ」でした。
穂をさわると実がばらばらになった草です。

バスを降りてからの道沿いで「ツツジの仲間?」とした赤く紅葉した低木は、
リョウブの幼木のようです。


また、今日、下から見上げるばかりで落ちているのを拾えなかった、
サワグルミの実はこちらです。

翼が2枚ついている小さな実が1本の軸にたくさん並んでついて、枝からぶら下がります。




今年度の植物観察会はこれで終了です。
例年になく賑わったシーズンになりました。
参加者の皆さん、本当にありがとうございました<(_ _*)>