戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

アリバチのなぞ と 飼育展示

今日も 企画展準備で 室内にこもり・・・

気が付けば いいお天気になっていました

久しぶりに織姫と彦星もデートできそうな・・・



そんな陽気に誘われて 気分転換に歩いていたら

足元にこんな生き物が

ミカドアリバチ のメスのようです


調べてみると こいつはアリの姿に擬態して

マルハナバチの巣に侵入して 卵を産んで

幼虫はマルハナバチの幼虫やサナギを食べて大きくなるんだとか・・・

にしては 

マルハナバチとは似ていないような気が・・・

しかもアリに擬態して ハチの巣に侵入?

う〜ん 奥が深いのかな・・・・・・・・


そして

こもっていた企画展の方ではというと

夜光虫 以外の飼育展示準備が

ほぼ でそろいました^^

左から トカゲ ハナムグリ 熱帯魚 です
(1匹しかいないのでトカゲはもう少し個体数を増やします)


特に熱帯魚の水槽は背景にこのあたりで見つかる

化石の岩塊を使用してみました

ある意味 ここならではの展示となっています^^


雰囲気あるよね〜 っと自画自賛^^;