戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

トウダイモトクラシ

無事企画展もはじまりました。
水槽の中では

ミステリーサークルを作っているものもいます^^;


そんな そんなのタイミングの今日


環境政策課主催の川の学習会に行ってきました。
恥ずかしながら講師として・・・



職員が見守る中 たくさんの参加者が川の生き物を探す恒例行事です。
今年も応募者多数につき抽選だったとか・・・


一応最後には

生き物を種類ごとに分けて
見つかった生き物の種類と数からその川の状態を調査しました。


結果


会場の川は今年もとてもきれいな水でした


そしてそんな川の周囲には田んぼが広がっているので
ついでに生き物を探してみると 
サカマキガイが多い田んぼで見つけました。

ガムシの幼虫かと思われます。
2匹つかまえて意気揚々と帰ってきました^^


何しろ企画展にガムシ類の幼虫は展示していなかったのですから
そして早速展示し、ドヤ顔でいました><


ふとみるとエサオタマが入っていない水槽がたくさんあり
在庫が切れていたのでエサオタマをプールにとりにいきました。


すると少し様子が違います。


オマタの数が少ない・・・
まぁ、カエルになるんですから当たり前なんですが


そしてオタマをすくってみると!!!!!
齢は若いですがコイツがいました

・・・こんな近くに・・・ 


しかもちょいとすくうと数匹入る・・・
さしずめガムシ幼虫パラダイスでした


巻貝大好きっ子が
巻貝もいないこんなところにたくさん・・・


灯台下暗しか・・・人生なんてこんなもんだよね


しかし ひょっとすると
オタマが少ないのもおまえせいか?


少しやるせない気にもなりました。
えさどうしよう・・・