大きな被害のないことを願いつつ
戸隠では 小学校の地層見学がありました
人数がお手頃なこともあり
久しぶりに後ろからついていって
とても元気なこどもたちで
担当職員もテンションがあがります><
(途中出てきたシマヘビをこどもたちにみせるの図)
地層を見るときもこどもたちは熱心でした
過去に地震をおこした断層もしっかりと観察していきました
そして
後ろからみていると少し周りを見る余裕があり
そのおかげで
3m50cmくらいのところにあるのですが
カマキリの卵です
よくいいますよね
カマキリは雪の量を予測して卵を産むとか・・・
それにしても・・・ずいぶん高いところに産んでいます
まさかとは思いますが・・・
今年は相当な大雪なのかな?
万一カマキリ予報が当たると
とんでもないことになりそうです
杞憂であることを祈るのみです