10月4日から、兄妹館である「鬼無里ふるさと資料館」で、写真展が行われます。
長野県内各地の国立公園に勤務するアクティブレンジャー(自然保護官補佐)が、
撮影した、とっておきの楽しい写真を特別に公開!
今日は、その準備でパネルを運んだり、展示のお手伝いに…
すばらしい写真の数々、国立公園の良さを、ぜひ担当者目線で味わってみてください。
糸魚川―静岡構造線を超えると、地質の世界がガラッと変わります…
天気の良い日にみると、北アスプスは山の色が「白い」です。
逆に、戸隠山は「黒い」です。
この大きな違いを、石ころから見てみよう!というのが今回のネ・ラ・イ・
当日も、今日みたいに天気が良いと、いいなぁ〜
山の顔つきが見えると、楽しいでしょうねぇ
台風もまた来るしなぁ…
国立公園の素晴らしさは、実は地質に支えられているのですよ
アクティブレンジャーの皆さま、
今後とも、そこんところ、よろしくお願いします。