先日の森歩きの続きですが、
振り返って写真をみていると、
天然 ○ ○ に多く出会っていたことに気づかされました。
でかけた目的は天然杉とされる杉林の調査。
ぱおーん! と雄たけびをあげる、ゾウのよう?
「ナウマン杉」と命名^^
そして、この時期ならではの・・・
天然エノキ
(しかも、天然乾燥が進んでいる!?)
天然ナメコ
にも出会うことができました。
コケの間から顔をだす、
麗しい森の宝石のよう^^
しかし、この森歩きで一番の天然物といえば、
先頭を行く彼女の、森と同化した姿です。
歌を歌い、木と遊び、自然と会話をする姿は
まさしく森の妖精!
おかげで発見が多い、とても楽しい山歩きでした^^
また出かけましょう!