戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

この時期にしかみれない風景

7月1日 月曜日 令和元年も折り返しで、後半戦に突入!

今日は月曜日ながらも、とある用事で出勤中!

せっかくですし、ブログを更新することにしました!

 

休館日にも関わらず、

意外にも、問い合わせや行事の申し込み等の電話がたくさんかかってきます。(+_+)

世の中は、きちんと暦通りに動いているのですなぁ…

公立の博物館だからなのか、休館日と知らずにかけているのでしょう。

いつもこうなのかなぁ?

 

出勤日なので、午前7時前にいつものように柴犬館長のお供で、散歩…

f:id:Naturalhistory:20190627073449j:plain

館長は毎日訪れるグラウンドのフェンスに鋭い反応を示しました! 

 

何かを発見して近づいていきます。

f:id:Naturalhistory:20190702082916j:plain

おやおや、これはクモの巣ですね。

 

梅雨前線の影響で、暖かい南風で湿った空気が戸隠にも入り込んでいます。

今朝は濃霧!

f:id:Naturalhistory:20190702082931j:plain

その飽和水蒸気が、クモの巣について水滴となり、とてもきれいに見せています。

朝だけしか見れない風景でした。

f:id:Naturalhistory:20190702082948j:plain

 

 

 

 

閑話休題、本日の出勤の用事は、ワックス清掃…

作業の邪魔にならないよう、朝から玄関周りのものを片付けました。

 

これも、一般の来館者には、なかなか見られない風景でございます。

休館日でしかできない作業です。

f:id:Naturalhistory:20190702114532j:plain

このあと、ワックスが乾いたら、元通りにしなければ (*_*;

結構、博物館の維持管理って大変なのです。

ブログ等には紹介できないことも多々あります。

各博物館や施設ごとに、維持管理には悩みもあり、工夫があると思います。

いろいろ想像してみると、楽しいかもしれません。