戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

がんばれ お母さん!

もうすぐ6月。

博物館の再開が待ち遠しいです^^

周りの緑がどんどん濃くなり、

季節が進んでいることを実感します。

 

花壇のイチゴが色づきだしました。

f:id:Naturalhistory:20200527155201j:plain

今年は実が大きく、数も多いです。

売り物のように真っ赤になる前でも甘味が強いです。

素朴なおいしさに、感動!(*^-^*)

 

そんな話を花壇でしていたら、急に職員が悲鳴をあげました。

f:id:Naturalhistory:20200527155417j:plain

ヘビが苦手な彼女の目が、目ざとく発見!

絡み合う2匹のカナヘビ

オスがメスのおなかに噛みついて動きを封じ、

交尾をしているようです。

 

交尾時間は平均30分ほどだそうなので、

見られたのは貴重なことかもしれないけど、

コンクリートの上でのけっこうオープンな交尾でした^^;

 

他にも花壇では アシナガバチが巣作り中

f:id:Naturalhistory:20200527155024j:plain

台にしたチューリップの葉はもうすぐ枯れて倒れそう。。。

お母さん、ちょっと場所の選択を誤りましたね・・・"(-""-)"

 

こちらのお母さんも頑張ってます。

f:id:Naturalhistory:20200527160218j:plain

ツバメです。

抱卵は、主にお母さんの仕事で

ときどきお父さんが交代してくれるとか。

お父さんが来ると、会話をして入れ替わるようすが微笑ましいです。

 

いろいろな子育てのようすを垣間見ながら、

今年も季節が進んでいきます^^

 

 

そうそう、シジュウカラヤマガラの夫婦で、

激しい物件争奪戦が繰り広げられた巣箱は、

その後、入居の気配がありません。

 

隣人のスズメのちょっかいが影響したのでしょうか?

残念!