戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

まぶしいです><

先月末にご報告したツバメのひなたち

その後、さらにひなの数が増え、5羽いることが判明!

 

巣の下に卵の殻が見つかって、今日でちょうど2週間

ひなたちは、こんなに大きくなりました^^

f:id:Naturalhistory:20200610130951j:plain

すでに顔周りの赤い色もはっきりしています。

 

食欲も旺盛です。

親のえさ運び頻度は、多い時で1分待たなくていいくらいです。

f:id:Naturalhistory:20200610131414j:plain

本当にご苦労様ですm(__)m

 

f:id:Naturalhistory:20200610131550j:plain

昼過ぎには、数羽のひなが巣のふちに立って、

羽を広げたり、羽繕いをしたりしはじめました。

巣立ちが近いのかもしれません。

 

それにしても、1.5㎝ほどの卵から孵ったひなが、

たった2週間でこんなに大きくなってしまうのですから

驚きです!

しかも一度に5羽も><

 

親がせっせと運んでくる小さな虫たちが、

ひなたちの体をつくり、動き回るエネルギーになっている!

しかも巣の下の糞の量も半端ないです!

 

栄養効率 よすぎ><!!

 

成長がはるか昔にとまっている自分をふりかえると

(じわじわ横成長はしていますが・・・)

ひなたちの存在が、本当にまぶしいです。