戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

夏至の日食 顛末記

今日は休館日なのですが、消防設備の点検作業があり、出勤中!

 

昨日の部分日食のその後を記しておこうと思います。

 

4時過ぎから、日食が始まりましたが、雲がだんだんと厚くなってきました。

「あぁ~ そんな…」と思い、ちょっとあきらめムード…

 

5時ごろは完全に雲の中でした、あきらめないとなぁ…

 

ところが、どっこい、

 

5時20分ごろ、帰り支度をするなかで、陽がさしてくるではあ~りませんか…

 

こりゃ、大変!!!

 

慌てて、日食グラスを持ち出し、デジカメやスマホで撮影を試みますが、

動揺しているなかで、なかなかうまく撮れません。

スマホのカメラに未習熟な自分に焦りますが、だめですね、付け焼刃!

 

その後も、急ごしらえのピンホール(ボール紙に)をつくってみたり

木漏れ日を探したものの、うまくいかず…撮影に失敗!

残念! 後悔先に立たず、  

         後悔あとをしれず!

ちゃんと、準備していないとなかなかうまくいきません!

 

そんな中、天からの声が…

当館職員が戸隠内の別の場所で、撮影に成功したという情報が聞こえてきました。

お願いして、画像を送ってもらったものが、コレです。

 

f:id:Naturalhistory:20200621171408j:plain

 

拡大してみました…

f:id:Naturalhistory:20200621171409j:plain

 

 

 

 

ついでに、2009年7月22日の部分日食の画像が残っていましたので、ご紹介…

f:id:Naturalhistory:20090722103802j:plain


板壁にうつる太陽がわかりますか?

 

この時は、鏡で反射させて、旧館の板壁に映ったものを撮影しました。

 

おおっと、そんな方法もあったっけなぁ… すっかり忘れちゃいました(+_+)

 

 

 

「おぬしは、きちんと備えておかぬからじゃ… やはりな… 」

 

「もっと心して生きよ、おのおの方、ぬかりなく… 」

 

柴犬館長からの厳しいお言葉、心に刻んでいきたいと思います。

 

f:id:Naturalhistory:20200622091640j:plain

 

6月21日、蕎麦の花が満開となった、「夏至の日の部分日食 顛末記」でした!