戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

見習いたい・・・

10月10日は晴れの特異日のはずだったのですが

台風が接近中でお天気が悪い週末となりました。

気温もあがらず、ときおり

 ぴゅお~~~~~

と音をたてて、木枯らしを思わせる風が吹きます。

 

f:id:Naturalhistory:20201010124922j:plain

頭の重いダリアの茎が折れてしまいまいた・・・(-_-;)

寒暖差がないまま気温が下がっているためか、

モミジの色づきも今一つのように思います。

f:id:Naturalhistory:20201010124720j:plain

このまま散るだけだと寂しいですね。。。

 

こんなお天気でも、ありがたいことに

お客様がけっこう来てくださる!

職員が受付をしつつ、時々奥でごそごそしているな、と思ったら

風で折れたサクラの枝や葉を材料に、

f:id:Naturalhistory:20201010153001j:plain

草木染の実験をしていました。

布を媒染液につけるタイミングを、染色の前と後で比べるというもの。

 

f:id:Naturalhistory:20201010153113j:plain

写真のは全てサクラの葉の染液で染めていて

下段が先媒染、上段が後媒染

左から媒染剤が ミョウバン 銅 鉄 です。

 

布を先に媒染液につける先媒染のほうが

色のでかたが良いことがわかりました。

 

  寒い寒いっ

  風がぴゅーぴゅー 吹いているよ~~

 

などと私が言っている間に

手に入った材料を上手に利用して

ちゃくちゃくと仕事を進め

きちんと成果を出している!

 

頭が下がります。。。(-"-)

 

私も見習って明日は仕事を進めよう!(進めたい!^^;)