戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

本日は晴天なり…

今日は、地元の小学校のスノーハイクの下見です。

 

学校の先生方、環境省のレンジャー、戸隠を知る会のメンバーと、鏡池まで下見!

 

本日は晴天なり…

 

f:id:Naturalhistory:20210213111748j:plain

 

暖かな日差しに恵まれ、戸隠山を池の上から拝みました。

 

初めての方もいて、感動していました。

 

私も、昔、そうでした。

 

ミズナラ大王、とか王様の木、と呼ばれるミズナラの巨木も元気!

 

f:id:Naturalhistory:20210213100234j:plain

 

毎度のことながら、この木には元気をいただきます。

 

今年も、無事にあえてよかった!

 

 

しかし、その近くでは、同じミズナラの木の枝が折れていました。

 

昨年は、こんなのなかったのに…

 

f:id:Naturalhistory:20210213095959j:plain

 

その枝の断面です。

 

f:id:Naturalhistory:20210213100054j:plain

 

中までしっかりと詰まっていたのに、風雪の影響なのか、

ポキン、というか、ボゴンというか、メリメリっというか、

折れてしまっていました。

 

この枝も、やがて腐れ落ち、土に還って、森の養分になるのでしょう。

 

冬の森の中にも、命の営みはあり、春を感じさせるできごとも…

 

リスや小鳥たちも動き始めています。

 

クマの爪痕、シカの角とぎ跡らしいものも確認できました。

 

f:id:Naturalhistory:20210213121349j:plain

 

いや~ この時期の森は面白い! 発見だらけでした!

 

モミの木苑地の休憩用あずまやも、こんな感じです。

 

f:id:Naturalhistory:20210213121720j:plain

 

ホワイトマッシュルームか?

 

雪の重みに、健気にも耐えています。

 

記憶の中では、雪の多い時は、このあずまやが完全に埋まっていた時もありました。

 

やはり、雪の量は減っていると思います。

 

本日ハ、天気晴朗ナレド、

 晴朗二ナリスギテ、10時過ギヨリ、ベチャベチャシタ雪ト成リテ、

  帰路一行ハ、オモイ雪質二クルシミ、

   バテバテト也シ事、ココ二報告スル!

 

 

なかなか、大変で、みんな、無口になってしまいました!

 

無事でなにより…