今日は寒かったようです
聞いただけですが
戸隠在住の職員の車には霜が!
急に冬の気配が近づいてきた><
とはいえ
館の花壇の花たちはまだまだ元気
色とりどりに咲き誇っています
でも
散り始めているものもいるので
あと少しかな・・・
そして 残念なご報告・・・
再発見して
翌日にエサにできそうなサイズのヒバカリをゲットし
ケース作製を急いでいたシロマダラちゃん
なぜか しばらく オン ザ スネーク
だったのですが
また 逃げられました(;;)
どうもエアホースの穴からいったらしい・・・
甘く見ていました
この穴で 頭 抜けるのか・・・
で
遅ればせながら^^;
まず逃げられないケース が なからできた
後日さらに密閉度をあげます><
今度は逃がさない><
ただ 次はあるのか
ついでに アクリルを他にも切って
90㎝のセパレーターもつくり
1Fと2Fの個体たちを入れ替えました
1Fにいた子たちを90cm水槽に
小さい子たちは1Fで飼育中です
もう少し大きくなって性別が確定したら
90㎝水槽で一緒に飼育かな~
まずはサイズ差をなくさないとね
あ
食べてもらえなかった
ヒバカリは標本にするべく
冷凍保存されました
すべからく
良し悪しやね