戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

12月13日 正月事始め

12月13日 お正月に向けて準備を始める日とのこと…

どんどんと今年の時間が残り少なくなっています…

 

気ぜわしい、毎日…  年賀状は?どうする…

 

寒くなったので、平日のお客様は少なくなりましたが、

 

急ぎの仕事や昼休み中にも電話が…

 

🐕「お問い合わせがあるのはよいことじゃ…」

 

これからどんと寒くなるとの天気予報なので、

寒さ対策でトイレのヒーターもスイッチオン…

水道の不凍栓も確認して、閉めたりします。

 

これが、冬を迎える博物館の恒例行事…

年の瀬を迎えるためのもの… 正月事始めかなぁ?

 

🐕「電気代高騰の折じゃが、しかたない…」

 

そうなんです… しかし、凍結して破裂するよりましか…

冬場の方が、電気代がかさむのですよ… とほほ…

 

昨日はお天気だったので、ご近所へ…

 

雪をまといはじめた飯縄山

 

そして、東側には志賀高原の山々…

 

 

 

これは、12月10日の画像…

 

そば博物館の裏にある、展望台へ登りました…

 

 

すっかり雪化粧をした北アルプスがよく見えました…

 

鬼がつくったという伝説のある「一夜山」もよく見えます…

 

その山頂から下に白くなった部分がありますが、

 

今年の夏の集中豪雨で崩れた部分です…

 

 

白く見える北アルプスの麓には、糸魚川-静岡構造線、

その東には、神代断層から松本盆地東縁断層が…

 

そして、平らな大峰面は、かつての裾花川が流れていた地形…

 

一夜山は、貫入岩で硬い安山岩でできています…

 

この山を削り、奥裾花ダムがつくられております…

 

🐕「信州の風景にはみんな、大地の生い立ちが隠されておるのじゃ…」

 

🐕「みんな個性があって、それぞれが良い…」

 

 

🐕「みんなして、信州の昔をたどるのじゃ…そのために励め…」

 

はっ、はっ、かしこまりました…

 

 

こちらは、柴犬館長の昔です… まだ初々しいですね…

 

🐕「また、人(?)の昔の画像をさらしたな…」

 

🐕「お仕置きじゃ、ガウガウ…」

 

今日もおあとがよろしいようで…

 

 

 

追伸

正月事始めの一環です…

 

少しでも節電しようと、Mさんがトイレのカバーを工夫してくれました…

 

ありがたいことです…