今日は、職員それぞれの対応です…
戸隠の川で、水生昆虫や生き物の講座で出かける職員
午前中に遠足で来館した高校生を案内する職員
午後には、公民館の親子体験講座で、クリーニング体験を指導する職員…
そのすきをぬって、市役所へ打ち合わせに行きました…
お世話になっている、2つの課を訪問…
課長さんも4月の異動で変わられたので、ご挨拶に…
市役所のそれぞれの課の部屋に伺うと、
学芸員をみて、みんなひそひそ、くすくすと笑いをこらえています…
「? なにか変な格好でしたでしょうか?」
いつもの麦わら帽子をかぶっていたのですが、
その姿をみて、
「へんな奴が来たぞ!」、
「噂の法螺吹きの奴がきたらしい…」、とのことで、みんな笑っていました…
🐕「そりゃそうだ、こんな市の職員はおらぬ…」
🐕「明治時代の五無斎先生のコスプレだからじゃ…」
それは、それで本望です…
へんな話になってしまいました…
昨日帰りに撮影した、飯縄火山の画像でお口直しを…
今日は、これでご勘弁を…