昨日の激しい雨は、すっかり上がり
今朝は晴れ渡りました…
戸隠山には雲がかかっていましたが…
柴犬館長も元気に視察に向かいます…
雪や雨の日は、か・な・り、嫌がりますが…
🐕「何をいっておるのじゃ、未熟者…」
今日はテレビ局の取材を受けました…
長野市政番組の取材…
戸隠七不思議展の紹介です…
海が隆起してできた戸隠山、だからあんなに険しい…
その違いが、戸隠の水の物語を生みました…
豊かな植生や、動物相があり、
戸隠そば、麻糸づくり、竹細工なども、こうした大地と水の上に成立します。
水の恵みを与える象徴が「九頭龍さま」
隆起した戸隠山が、豊かな降水をもたらします。
🐕「おもしろい、じつにおもしろいぞ…」
取材のクルーも、レポーターの方も面白がってくれました…
レポーターさんの出身校の話も展示してあり、
「いろいろとつながって、びっくりした…」と、感心されていきました…
さあ、どんな番組になるでしょうか
放送は4月13日 土曜日 テレビ信州とのこと…
🐕「皆様もぜひ、ご覧ください…」
プールでは、ヤマアカガエルの合唱が、
鳥小屋からは、雄鶏4号の鳴き声が、この青空に響きました…
また、なんの偶然か、今日、テレビ信州さんからDVDが届きました…
昨年放送された番組のもの…
ナレーターは、最近なくなられた「ちび〇こちゃん」の声優の方…
同封された手紙の中には、収録の際に、この博物館に、
大変興味を持たれたことがつづられていました…
🐕「ご冥福をお祈りします… 合掌!」
今日のところはこれぐらいで…