戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

また雪か、でも集中して作業!

昨日の午後から、また湿った雪が降ります。

 

午前中いっぱい雪で、被害が生じました…

 

サルスベリの木の枝が折れました…

 

 

ソメイヨシノやウメの木にも、雪がいっぱいつきました…

 

🐕「これはこれで美しいかも…」

 

15㎝ぐらいは積もったので、ここまでくるお客さまはいません…

 

その分集中して、企画展を仕上げていきます。

 

戸隠山飯縄山の生い立ちが、人々の生活を支えている…

 

特に「水」が、テーマです。

 

展示のパネルをつるすため、脚立に登り降りしていると、

 

電話が鳴ります…

 

こういう時に限って、いろいろな質問が寄せられます…

 

昔、戸隠山の上に気象観測の小屋があったらしい、

 

いつ誰がたてたものか…

 

なぜ、それをうちに聞く… と思いつつも、それらしい資料を集めていました。

 

某記念誌にあります… これは覚えていました…

 

 

東京管区気象台による無線観測所の小屋の画像

 

 

 

ヘリコプターなどない時代? 人力でアンテナらしき部材を担ぎ上げています。

 

設置はしたものの、台風でみんな飛んでいってしまったらしいです…

 

🐕「これは、これで、すごいなぁ~」

 

人が、人として活躍している時代です…

 

今日は、このくらいで…