当館の花壇に咲いているのはきれいな花ばかりではありません。
食用になる大豆やカボチャもところどころに…
(きれいな花も草木染などにどんどん利用していますが^^)
勝手にはえてくるシソも、秋にはシソの実として利用できます。
今はその花が咲きそろっていて、ミツバチがせわしなく蜜を集めています。
頑張って、受粉を助けてね。
ジュズダマも今がちょうど開花期。
地味ながら、なかなか迫力があります。
すでに丸く膨らんでいる実の原型から、白い毛糸のような雌しべ、
そして、黄色い花粉を出す雄しべの束がつき出ていました。
花が終わるとこの束が実から抜けて、
ジュズダマのひもを通す部分になるのです。
花の時期に実の様子を想像するのも、じっくり植物と付き合う楽しみの一つですね。