今日から4日間は職場体験中学生がやってきます
1事業所1名でやるそうなのでたった1人ですが
とはいえ
今年の子は小学生の頃から博物館にはよく来ていた男の子で^^;
あの子がこんなに大きくなったのねと
少し親戚のおじさん気分になってしまいました。
実は今日の出会いはそれだけではなく
出勤時にはスズメをひろいました。
ひろったときはまだ暖かく、死亡直後だったようです。
ただ胸の骨が砕け、少し飛び出していました。
ただ衝突しただけではなさそうなので
車にぶつかったのかもしれません。
また別の職員は 公民館でヒタキの仲間をひろってきました。
大きな外傷ははなかったので
窓ガラスに当たったのでしょう・・・
眼はまだくぼんでいませんでしたので
昨夜〜今朝の死亡かと思われます
そしてほかの職員は アオダイショウを持ってきました。
そう まだ生きている^^;
ちなみにネズミなどはすぐには手に入らないので
万一これを食べてくれたら楽だなと
コオロギを入れてみましたが・・・
どうも仲良くなっただけのようでした
せっかく新鮮な鳥が2羽も手に入ったので
剥製にしようと職場体験の子と一緒にむきむきしてみました。
あまりこの手の作業は得意な子ではなかったんですが
そこは中学生にまでなると違っていました><
そう言う意味でも成長しているんですね。
なんか少ししみじみです。
あすも頑張れ!中学生!