戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

骨ひろい

ボランティアさんが標本作成作業に来たので
一緒に作業をと思い
久しぶりに骨をひろってみました。


瓶詰めして
腐敗させていたものを
洗って
漂白して・・・
そのまま放置してしまったものですが^^;


カエルだとおもわれるもの(←種類がわからないという失態1)
カエルだとおもわれるもの(←種類がわからないという失態2)
イワツバメ
コゲラ
イカ
インコ
と ひろいました


インコは独特の頭の形なので
組み立ててみると

かっこいい!
これでよしっと思いきや


どうも間違っていたようです^^;
訂正したものがこちら

口の中にも骨があったのです。


ほかの鳥ではそこまで発達していない骨が
インコの仲間(オウム目)はすごかったみたいです><
骨にしてわかる発見です。


彼らは野生では硬い実を割って食べるので
力が入るように発達したのでは?
と予想してますが・・・
ご存知の方は教えてください。


そしてこの子は他にもえらいことが^^;

下顎ですが、すごいです・・・


解剖時には気にならなかったことが
骨になったらよくわかること・・・


きっとこの子は硬いもの
苦手だったんじゃないかな
かみ合わせ悪くて力入らないから・・・
妄想も膨らみます。



実は他にもたくさん瓶詰めが眠っています。
一緒に作業してみませんか?
臭いですけど・・・