今日は秋の恒例イベント
自作トラップで生き物採集の日!祝5年目です
ここ数年雨模様だったイベントですが
今日はいいお天気^^
正直 暑すぎるほど・・・
30分ほどでできあがり いざ!池へ!
30分ほどつけると・・・
モツゴがたくさんはいりました^^
採集個体数は全部で187個体も!
(紀要をもとに)予想していたよりは全体的に大型で
小型個体の生存率が高いイメージのグラフになりました
例年よりの雪が少なかったことが予想よりも冬季の生存率を
そして例年よりも4月以降の平均気温が高めだったことで成長を
高めたのではないかと予想していますが
どうかな?
とにもかくにも
子どもたちと楽しくいきものを捕まえてちょっと体長計るだけで
なんとなく生き物の暮らしぶりと自然の関わりが見えるのは
面白いですね