近くの公民館事業で、
子どもたちの化石クリーニング教室が行われました。
小学校前の小さな子たちから中学生のお兄さんまで、
バラエティーにとんでいます。
今日出会った石や化石と、1時間向かいあって、
それぞれにドラマが生まれました^^
早々に、ひょっこり出てきた2枚貝。
「もう終わっちゃったよ」
と、運をさらりと使ったお兄さん。
最初は慣れなくて、何度か化石を割ってしまったけど、
(ボンドで修復^^!)
最後にはきれいに取り出せた女の子。
大人の人に手伝ってもらって、
大物を手にした女の子。
「ずっしり重いよ^^」
お昼寝をしてしまって、
クリーニングに途中から参加だったけど、
お父さんときれいに取り出せた、
ラッキーな、小さな男の子。
こつこつ続けて、
終了間際、最後の最後に
上手に割ることができた男の子。
その慎重さを見習いたい!!
たくさんのドラマを見させてもらいましたm(_ _)m
そして夕方、
ご近所のボランティアのおじさんが
畑のたい肥から掘り出してきてくれた
カブトムシの幼虫たち。
来年のドラマの種をしこんでおこう・・