今日は今年度最初の、植物観察会の開催日でした。
4月の定番になりつつあるのが、大室のイチリンソウの観察です。
ニリンソウを見慣れているせいか、
かなり大ぶりで、ゴージャス感がある花です^^
珍しい、2つの花をつけた株もありました。
今年はここ数年より春が遅いので、
咲き始めの株が少し見られただけでしたが、
そのぶん、きれいな花でした!
大室ならではの眺望、
古墳も見どころです!
今日は大人だけでなく、
子どもたちが大活躍して、たくさんの発見がありました。
お天気にも恵まれ、いいスタートとなった今年度の観察会。
次回の5月27日(土)は奥裾花自然園ですが、
去年の秋の雨のリベンジもかねています。
無事開催できますように・・・