12月15日に、長野市立博物館・国立科学博物館 共催のシンポジウムがあります。
詳しくはこちら…をご覧ください。
http://www.city.nagano.nagano.jp/museum/images/index/sympo_171215.pdf
その打ち合わせで、昨日、国立科学博物館に行ってきました。
思えば、昔々にこの博物館を訪問したのが、この世界に踏み込むきっかけとなりました。
当時小学生の入館料40円…
自宅から上野までのバス料金が30円 つまり往復60円、
一日100円で遊べたのが、上野公園と科学博物館だったのです。
玄関から一歩中に入ると、アロサウルスの全身骨格があって、ワクワクしたのです。
そこに仕事で訪れるとは… 感慨深いものがあります。
その後も何回か訪問しましたが、通用口から入るのは初・体・験です。
たとえて言えば、サッカーの日本代表チームの中に、
ド田舎の草サッカープレイヤーが紛れ込んだようなものでした。
そんな日本一の博物館とタッグを組めるなんて、夢のような機会かもしれません。
しかも、子どものころに憧れた、原点ともいえる博物館とのコラボ…
夢がかない、人生冥利につきる瞬間だったのかもしれません。
そんな、子どもたちの夢の原点にうちの博物館もなりたいなぁ〜 (*^▽^*)
帰りの新幹線の中、そう思いました。
オマケ
そうそう、科学博物館の近くに野球場がありました。
何気なく見上げると、なんと「正岡子規記念球場」… (・.・;)
今回、初めて気づきました。
上野に、こんな物語が隠されているなんて、驚きでした。
いやー 人生、発見の連続です。
(今月中に「上野」特集 原点 その2へと続きま〜す)