市立博物館(本館)の研修で、
わら草履づくりの講習会が開かれました。
講師は当館の頼れるボランティアのおじさんです!
私もおじさんのサポート役として、参加させてもらいました。
おじさんからわら草履をいただくことはあったのですが、
作っているところを実際に見たのは初めて。
この道70年以上のおじさんの手の動きはすごかったです・・・^^
なめらか かつ ていねい かつ 早い!!
一つ一つの手順や動きに意味があることに、
後で気づかされることもしばしば。
研修を受ける本館のボランティアのかたがたも、
のみこみの早い方もいらして、とても上手!
私などはとてもついていけず、
完成にいたりませんでした・・・^^;
(動画で撮影も行われたので、後で見させてもらおうかと)
手仕事の奥深さ、そして何より、おじさんのすごさを
改めて実感しました^^