戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

天候不順のせいで…

この3日間、あるプロジェクトをひそかに練っていました。

 

車のフロントガラスやボディにつく、汚れの正体を見極めようというもの、

せっかく新車に乗り換えたのに、この大事な車を汚すものは許さん!
という動機が発端です。(ボディーにつく微粒子の画像)

f:id:Naturalhistory:20190409082512j:plain

このところ、降下物の量がすごいです。

 

黄砂?スギ花粉?それともPM2.5

その複合体なのでしょうが、どのくらいとれるものなのか、

毎日フロントガラスの画像を取りながら、たまる具合を調べ、

後でその粒子を集め、洗って顕微鏡でみてみよう!と考えていました。

 

 

f:id:Naturalhistory:20190408082704j:plain

フロントガラスがいかに汚れようとも、

ウォッシャー液を出さず、ワイパーも動かさずにしてきました。

上は4月6日の開始時の画像です。

 

6日(土)から8日(月)まで、我慢を重ね、

たまったところで一網打尽…の計画でした。

f:id:Naturalhistory:20190408082709j:plain

f:id:Naturalhistory:20190408174254j:plain

(上は4月6日の拡大図、下は4月8日のもの、着々と増えています?)

 

しかし、

今朝起きて、カーテンを開けると、びっくり! (+_+)

f:id:Naturalhistory:20190410073041j:plain

一面白い世界! また、雪国に戻ってしまいました。

予想外の雪が車の上に10㎝以上も積もっているでは、あ~りませんか!

 

しまった!

 

もう後の祭りです。

この雪で、ために貯めた汚れ物質の回収も困難になり、

フロントガラスはきれいになってしまいました。

当プロジェクトはご破算に…(*_*;

(ただ洗車をさぼってるだけじゃないの?という声もちらほら…)

 

もう一回やってみるかは、不明です。

今年の4月になってからの降雪量が半端ないです。

道の雪はすぐにとけるのですが、

なかなか戸隠のサクラのニュースはお届けできません。