戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

大台にのるでしょうか?

今朝は、戸隠山がくっきり見えました。

新しい元号になって、柴犬館長も張り切ってお散歩!

f:id:Naturalhistory:20190505072149j:plain

 

雪解けも進んだので、一望できるところに行って、

戸隠山の画像を撮ってきました。

f:id:Naturalhistory:20190505083246j:plain

あの山が海の底だったのですから、不思議でなりません。

柴犬館長も学芸員も、そう感じながら、日々を過ごしています。

 

午前中は、意外にもお客様がすくなかったので、

各種の作業に励みました。

先日のレプリカづくりでつかった、レジンで欠けたガラスの復元を!

もともと、歯医者さんのつかうものなので、

こうした使い方が本来のものでしょう。

欠けたガラスもきれいに修復されました。

f:id:Naturalhistory:20190505095444j:plain

午後になるとも、とても多くのお客様が続々とお見えになりました。

化石を探そう!も人気でしたが、

今日は、それを上回る「水晶ひろい」の人気ぶり…

午後4時には、教室が一杯になりました(^^)/

f:id:Naturalhistory:20190504162311j:plain

水晶を含む砂を入れるお皿やピンセットも大回転!

一時は、受付をストップしなければならない状態に…!

 

 

館長いわく!

「いやー光り物には、かないませんねっ!」

 

 

開館以来、連休中こんなに大勢のお客様をお迎えすることははじめてです。

入館者が4桁に突入する可能性がでてきました。

 

10連休もあと2日…

未体験ゾーンに突入するかもしれません。