戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

測ってみました。

おかげさまで無事に開館することができました。

早速、お客さまがご来館され、

検温などの初対応に、

ちょっと動揺する職員の姿もありました^^

 

先日、測定を試みたのは、「顔の赤いお客様」

測定器のモードを変更すれば、

きちんと表面温度を測定できるはず!

と、試みたのは・・・

f:id:Naturalhistory:20200602131748j:plain

 

先日から博物館の住人になった、赤いヒキガエル^^

変温動物の体温はどれくらいかなー? 

という素朴な疑問です。

 

昼過ぎで、体温は19.7℃ でした。

気温は20.3℃だったので、ちょっとだけ低め。

この体温で、餌を食べたりいくらか動けるのだから、

変温動物はすごいです。

ちなみに、水槽の中にひかれている砂は19.3℃

湿っているので気化熱でさらに冷えたのでしょうか?

いろいろ、試してみたくなります^^

 

そうそう、

昨日、体温が高そうな恒温動物も戸隠内で目撃しました。

f:id:Naturalhistory:20200531120827j:plain

ひなたぼっこ中カルガモ親子です。

7羽のひなが見えました。

ふわふわ の、ぬくぬくです^^

 

 

前を通り過ぎてから振り返ると

f:id:Naturalhistory:20200531121001j:plain

お母さん、寝てる!

もともと、人慣れしていることで知られていましたが、

ここまで無防備だったとは><

天敵は昼間はいないのかしら?

 

あたたかいお母さんのもとで、

無事に元気に育ちますように。

 

あ、館のツバメも順調に育ってます!