戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

演歌のせかい?

博物館の周辺ではサクラが満開です^^

f:id:Naturalhistory:20210416153711j:plain

学校にはサクラがよく似合います。

しかし午後から天気は急変、夜からは雨だそうです。

花散らしの雨になりそうです・・・"(-""-)"

 

さて今日は地元の高校の授業支援で森を散策しました。

f:id:Naturalhistory:20210416143549j:plain

ニリンソウ群落で早くも花が咲きだしています。

例年、ゴールデンウィークあけが見頃ですが、

今年は本当に早いです^^;

 

f:id:Naturalhistory:20210416142110j:plain

カメラが趣味の生徒さんが2人いて、

一眼レフを使って撮影をしていました。

本格的です。文化祭で発表されるそうです。

 

ニリンソウの名前の由来、茎に2輪ずつ花を咲かせる話をすると

年配の先生Aがニリンソウの演歌を歌い始めました。

 先生A「ふたり~~~はニリン・・・・」

 私  「じつは3輪咲くことも多いんです・・・」

 先生B「それってもしかして 3人は・・・

      え! ふりん!?」

 

つぼみを含めて3輪つけた「フリンソウ」もすぐに見つかり、

生徒には大うけ^^;

「ナイス!先生!!」と先生の株があがりました。

文化祭でも発表されてしまうかもしれません。

この件に関しては博物館職員はノータッチでお願いしますm(__)m

 

ちなみに、現在開催中の企画展では、

廊下の春植物コーナーに、

まさにそんなニリンソウの写真が掲示されています。

  

f:id:Naturalhistory:20210416164754j:plain