戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

いろいろと、ありました。

GWも過ぎ、今日はちょっと一息か、と思っていたら、

 

スーツや県の作業着姿の方が、ぞろぞろと…

 

えっ?当館に何か問題がありましたっけ???

 

査察でしょうか?

(心に過去の何かがよみがえります…)

 

解説の中でおそるおそる聞いてみると、

地質系の展示を考えているので、参考にしたいのだそうです。

 

ちょっと、ホッとしました。

 

 

閑話休題

 

昨日は暖かな日差しで、ちょっと遠足がてらお散歩…

 

2014年の白馬・小谷の地震で崩れた部分が、

最近の雨で、崩落していました。

 

以前から予測していた部分です。

とうとうきたか… といった感じです。

 

f:id:Naturalhistory:20210506153901j:plain

 

 

地震の後遺症ですね…どこが崩れたかわかりますか?

 

 

 

 

その後、中学校の先生と待ち合わせ…

 

中学生になついているというネコもすり寄ってきたので、

思わずエサをあげてしまいました。

画像はなし…

 

校庭をうろつき、タラの芽の出具合などをみていると、

その片隅に、見たこともない花を発見…

 

f:id:Naturalhistory:20210506163301j:plain

マムシグサのような感じですが、見たことない…

 

花の真ん中に、白く丸い部分がある、不思議な形…

 

植物に詳しい職員に聞いてみると、雪餅草だとか、

 

四国や紀伊半島の山の中にしかないものだそうです。

 

そりゃ、初めてなわけだと納得!

 

その近くには、もちろんトガクシソウも見られました…

 

f:id:Naturalhistory:20210506163324j:plain

 

(ピンぼけで、すみません。)

 

両方とも、Oさんからいただいたものでしょう。

 

 

 

その後、湧水のある場所へ…

 

ニリンソウが満開です…

 

f:id:Naturalhistory:20210506170334j:plain

一緒に行った先生は、こんなに良いところだとは知らなかった、

中学生をぜひ、連れてきたいと言っていました。

 

戸隠は良いところですので、どんどん案内しますよっ!(*^-^*)