今朝はいいお天気
まさにイベント日和!
さっそく 通勤中
サルがお出迎え
(イベント発生)
4頭くらいの大人と
もれなく赤ちゃんがセットの群れでした
そういえば昨日は
キジの群れが米食ってました^^;
若鳥たちが集団で・・・
これは大漁の予感
今日は わくわく入門
ビオトープの生き物調査の日
水を抜いて生き物を捕まえて
ついでに池をきれいにするイベントです
朝一で水抜きを開始しようとすると
ポンプが動かない><(2イベント目 発生!)
一昨日 動作チェックした時は動いたのに・・・
ってことで 普通に排水パイプから排水することに
なんとか イベント開始までに
ある程度抜けたので
よかった^^;
時間通りにスタートです><
まずは 生き物を全て捕獲!
そして 泥をかき出して少しきれいにして
最後は 水をいれて 生き物を戻す というもの
とにかく捕まえるのが好きな子たちばかりですの
そりゃもう大騒ぎ><
網をいれればまず何かがつかまるので大騒ぎでした
概ね モツゴ なの ですけどね
モツゴはカウントしたくないほどにとれました
目算で1000くらい
そして写真も撮り忘れる^^;
ただ
モツゴはそもそもいなかった魚
2018年の同イベントで見つかったモツゴは池にもどることなくなくなり・・・
でも その翌年にはモツゴの稚魚が見つかったという
なぜか 増えている 外来種 です
他には
ギンブナが14
ミズカマキリが大量
アカハライモリが17+α(おもちかえりが写っていない^^;)
クロゲンゴロウもたくさん
マメゲンゴロウやら
コシマゲンゴロウもいました
ヤゴも数種確認(やんま系 イトトンボ系)
マムモムシ ツチガエルなども確認できました
前回の水抜きのときよりは
種数も少し減っている感じかな
カエルが1種しかいなかったし・・・
とりあえず今後は
モツゴの数を調整しながら管理してみようと思います
次のときはどうなるかが楽しみです^^