戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

これは事件です…

先日の休み、柴犬館長と視察にいきました。

ちょっと確かめてみたいことがあり、藪の中へと進みました。

 

秋の実りの時期だったので、館長が大変なことに…

 

ねばねばした分泌物で、服や毛皮に取りつく嫌な奴…

それが、たくさんついてしまいました…

 

 

柴犬館長の顔にも、たくさん取りついています。

f:id:Naturalhistory:20211102165328j:plain

 

これには館長もご立腹です。 

 

🐕「なんじゃ、こりゃ!!!!」

 

今日、植物担当の職員に聞くと「チヂミザサ」とのこと…

 

「ネバネバ引っ付き虫」という程度の認識しかなく、

 館長には御不快な思いをさせてしまいました…

 

秋も深まり、館長も換毛期を迎えています。

このところ、時々ブラッシングをしているのですが、

館長は、これをあまりよく思われていないようです。

 

🐕「柴犬は誇り高き日本犬の末裔じゃ、秘書ごときが気安く触るでない…」

 

そんなこと言われても…

チヂミザサの種のネバネバは不快ですよね…やっぱり

 

脚だけでなく、顔までこんな状態ですから、

ブラシで取り始めると、柴犬館長のストレスと怒りはマックスへ…

 

そこで事件発生…

 

🐕 「ガウッ!!!」

 

「痛い(>_<)…、やられました…」

 

右小指が流血の惨事に…

 

f:id:Naturalhistory:20211102165444j:plain

 

 

 

このところ、働く車を実地検分したり、

f:id:Naturalhistory:20211031094159j:plain

 

晴天の山にいって絶景を眺めていただけに、

 

f:id:Naturalhistory:20211030101445j:plain

 

チヂミザサの攻撃には、怒り心頭だったようですし、

秘書のブラシのかけ方も無粋だったのかもしれません。

 

 「すまん、秘書よ…つい野生の血が…よみがえったのじゃ…」

 

 柴犬館長も反省しているようです。

 

f:id:Naturalhistory:20211102165958j:plain

 

皆様もチヂミザサにはお気をつけください。

 

 

ここで、予定変更のお知らせです。

 

 以前、柴犬館長の出勤日を11月21日(日)とお伝えしましたが。

 諸般の事情で、11月23日(火)の勤労感謝の日に変更させていただきます。

 時間は正午から午後1時を予定しています。

 すみませんが、よろしくお願いいたします。 

 

 秘書には厳しく当たりますが、

 普段はおとなしい館長ですので、安心してお出かけください。