先日の事件以来、ちょっと素直な柴犬館長…(秘書の思い込みか?)
朝の視察も、元気に歩きます。
今朝は、朝焼けの荒倉山とパチリ👍
戸隠小学校校庭からの、朝焼けの荒倉山…
これぞ、モルゲン・ロート…
カラマツの紅葉も進みます…
柴犬館長も、換毛がさらに進みます…
背中が、マダラの柴に…
(あんまり書くと、またお怒りになるのでこの辺に…)
昨日の休みを利用し、Eバイクの試乗会に参加…
戸隠五社巡りコース(仮)を試走…
この年と体力では、とても不安でしたが、
偉大なり電動アシスト、
ソバ博物館から、宝光社・火之御子社・中社・奥社(時間の都合で参拝はなし)
宝光社の階段…さすがにこれは登れません
火之御子社の階段
奥社の駐車場は、賑わいをみせています。
うちにもこの賑わいが欲しい… 残念!
そして、戸隠スキー場まですいすい登れました…
坂の多い戸隠、イヤ~これは楽しい、らくちん! しかも面白い…
天気もよかったので、楽しめました…
学びもありました…
奥社前の自転車スタンド、
へえー こうやって使うんだ…
初めて知る真実… 思いもよりませんでした…
中社から博物館までの移動手段になるかも…と思います。
柴犬館長に、その様子をご報告させていただきましたが、
ご満悦のご様子でした…
🐕「私も乗りたい…」
即座に「犬は無理!」といいたいところでしたが、
そこは、ぐっとこらえ、「機会がありましたらね…」と濁しておきました…
秘書としては、当面、ご機嫌を損ねないようにしておきたいと思います。
今日もおあとがよろしいようで…