戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

今年も力作ぞろい!

今日はこの時期恒例の教室

 しめ縄とクリスマスリースづくりです^^

 

わらで縄をなう練習から始めて、

ごぼうじめをみんなで作りました。

f:id:Naturalhistory:20211205105833j:plain

職員も常連さんも、慣れた手つきです。

さてこれを、初心者のかたにどう伝えるか・・・^^;

 

しかし、手仕事というのは不思議なもので、

一度こつがわかれば難なくできるようになります。

昼前には参加者のかたがたは、すっかり職人のように^^!

これでお正月の神様が無事に迎えられますね。

 

しめ縄は神様用に、

普通の縄ないと逆向きにねじっていくのですが、

そこをあえて逆にしない男の子もいました。

「普通じゃない神様を呼ぶ!」とのことです^^

 

どんな神様が来られたか、お正月明けにはぜひご報告を!

 

午後はリースづくりです。

今年も個性的な作品ができあがりました^^

f:id:Naturalhistory:20211205134137j:plain

色合いもかわいい(*^-^*)!!

 

f:id:Naturalhistory:20211205142758j:plain

松ぼっくりで赤鼻のトナカイさんも!

 

f:id:Naturalhistory:20211205142227j:plain

今年はベースの緑がきいた作品もできました。

ステキです!

 

f:id:Naturalhistory:20211205142256j:plain

息子さんもにぎやかで楽しい作品になりました^^

 

f:id:Naturalhistory:20211205141148j:plain

アジサイの花で、落ち着いた色合いに仕上げられたかたも(*´ω`)

今までになかった雰囲気で、いいですね~~

お嬢さんは、保育園でリボンが禁止されているので、

そのできない分を、リースに結んだとか^^

 

それぞれのセンスや思いがこもっていて、感心しますが、

その中でも、誰もが認める テーマ賞 はこちら

f:id:Naturalhistory:20211205144008j:plain

そのタイトルは、聞いてびっくり!

 お正月!!

 

凧あげ、コマ回し、羽子板、書き染め、鏡餅

おみくじ、ぜんざい、お年玉、初日の出に初もうで!

(覚えられなかっただけで、もっとあったはず・・・)

ありとあらゆるお正月要素がつまった

お正月リースです!!

 

その発想力には 脱帽です。

 

今年も楽しませていただきました^^

f:id:Naturalhistory:20211205154451j:plain

玄関のクマのリースも新しくなり、

(心なしかクマもうれしそう^^)

これで年末年始が迎えられます!