当館は小学校の校舎を利用した博物館なので
当然のようにプールがあります
プールは水が漏れないよう栓を閉めてもらってあるので
雨がふれば 溜まるようになっています
これまで大型動物の骨格標本などもプールにつけて作ってきました
骨をつくるのに協力してくれるのは様々な生き物たちで
中でもプール内ではオタマジャクシもその主たる協力者です
ただし
吸盤をもたない種類は壁を登れません><
協力者を溺死させてしまうのが 長年の悩みの種でした
ところが
今年はたくさんコンパネをいただいたので
カエル用スロープを設置できました^^
現在
ヤマアカガエルの上陸ラッシュが始まっていて
日の当たらない場所を歩くと
上陸したての子たちがぴょんぴょん逃げまどいます^^;
もちろん すべてが上陸できるわけではないですが・・・
それなりには成功しているようです
そして
ついでにヤゴの羽化の足場にもなっているようです
昨年までは
上陸成功率が 0% だったはずなので 各段の成果です!
まずは上々です
そして
そろそろモリアオガエルも来る頃
できれば
今年はもっと多くのモリアオガエルをプールに誘致しようかと
プールサイドに生えている柳を切って
水辺に設置しようかとおもっていました
そこで 柳を見に行ったところ
こいつを見つけました
4日ほど前のことです
こんなに大きくなるまで気づかないとは^^;
ヒオドシチョウの幼虫です
よくみればそこかしこにこの幼虫がついていて
柳の葉を食い尽くす勢いでした
ところが 今日見に行ったら
あれ? いない
あれは夢だったのか?
そんなまさか!と
周囲をさがすと
!!!!!!!!!!
なんかぶら下がってる!
ヒオドシチョウの蛹でした
周囲を見渡せばあるわあるわ
雨が降りこまないところを選んで蛹になっているようでした
さっと数えられるだけで 60を超えました><
幼虫を見つけたのは蛹になる直前だったのですね^^;
6月末にはいろんな生き物を探すイベントを予定していたのですが
そのころにはもう羽化しているかな^^;
でも
幼虫も蛹になったし
プールサイドも痛むとこまるので 食草になった柳は
伐ってモリアオガエルの産卵用に使います
そんなことを思っていると
先ほど
ひょうたん池の方でモリアオガエルの声が・・・
プールへの誘致は遅かったかな^^;