今日は早くから
観察会の講師としておでかけの予定
なので
朝一でちょっとプールに確認にいくと
!
画像処理してなんとかみえる?
サナギがパカッとわれてでてくるところ!
あ~でも もう行かないと><
後ろ髪が・・・
なんの観察会かというと
モリアオガエルの観察会
毎年やっていますが
昨年は雨で見られなかったので
今年は期待が高まります!
で
結果はというと
今年はよかった^^
カエルは当たり前のように見られるし
泡巣もたくさんあったし
産卵中のカエルもみられました
草むらにいたのでどうなっているの?って感じですが
他にも
池の水をたっぷり吸った
お腹がパンパンのメスと
それに抱きついたオスが
木を登っていく様子も見られました
休み休み登り
徐々に枝先に移動して
葉っぱにしがみつき
もぞもぞ
この時!
今年はカエルたちのサービスがすごく
見所がたくさんで
観察会の時間をオーバーしてました
まもなく生みはじめそうなカエルをしり目に
後ろ髪をひかれる思いで帰ることに・・・
解散後
急いで戻ると
はじまっていました><
くぅ~
仕事もあるので 館に戻り
とりあえず
チョウの様子をみるためプールにいくと
あ・・・
不安定なところで産卵して落っこちたようです
このままでは死んじゃうので
とりあえず
水槽で様子見中です
ちなみにチョウは無事飛び立ったようで
すでにサナギのそばにはいませんでした