戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

11月11日… よいお天気が続きます…

このところ良い天気が続きます…

 

今朝もわりと暖かめ…

 

柴犬館長も、元気に視察しています…

 

そんな中、「⁉」

 

乾いた天気が続くので、こんなものがはじけていました!

 

イケマでしょうか? ガガイモでしょうか?

 

柴犬館長の命で調べることに… 資料として持ち帰ります。

 

 

長さ9㎝ほどのサヤが割れ、綿毛のついた種が飛び出してきています…

 

こんな綿毛のついた種です。

 

どうやら、ガガイモのようです。

昔は、綿毛を集め、綿の代用や朱肉に使ったともいいます。

種子は、漢方では「蘿摩子(らまし)」と呼んで、

薬にしたこともあったようです。

ガガイモの若芽は、ゆでて食べることもあるそうです…

しかし、多量に食べると有害ともいう話もあります…

 

 

この綿毛の種は、これから、風にのって旅にでるのでしょうねぇ

 

お天気がよいので、干した大豆を棒ではたいていた

ご近所のひとも見かけました…

 

今年の大豆の実りは、よかったでしょうか???

🐕「良き天気が続くことは、よいことじゃ…」

 

今日も、いろいろな方がお見えになり、忙しい一日でした…

戸隠の神々と大相撲の関係を調べてほしい、

昔の写真を見てほしい… などなど…

「地質化石博物館」なのに…

 

しかし、ちょっと調べると面白い世界が広がっています…

みんな、それぞれあって、みんないい…

 

おあとがよろしいようで…

 

おまけを忘れていました…

 

今日の地層見学の小学生と一緒に見つけた石…

 

石英の結晶が大きめで、キラキラしていました…

 

ちょっと感動です…