戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

災害級の雨に…

5月7日の雨は、8日の夜半にかけて大雨となりました…

 

戸隠でも降水量が90㎜を越え、お隣の鬼無里では100㎜近くまで達しました。

 

5月では、観測史上で最も多い雨量になったそうです…

 

雨の強さが半端でなく、夜中は雨の音で目が覚めました…

 

月曜日の朝、戸隠を視察していた館長、

🐕「この雨じゃ、周囲をよく見ておくように…」

 

柴犬館長からの指示…

 

お昼ごろ、裾花川へ向かいました…

この雨量で、増水しています…

 

 

崖崩れとまではなっていませんでしたが、

 

一部では土砂が道路に流れだしています…

 

 

川に近づくのが怖いです…

 

治水工事で、使っていた導水管がこの雨で流れだし、

 

河原にゴロゴロしていました…

 

 

10本近くも河原に転がっています… 回収するのが大変そうです…

 

大雨が降ると、その効果で露頭が洗われて、地層がくっきりと見えます…

 

 

カキの密集層もきれいになりました…

 

🐕「これは、良いことじゃ…」

 

 

フジの花も満開になっていました…

 

これは、これで美しい…

 

昨日8日は、北風がビュービュー

 

ニュースでは、善光寺門前の家屋の屋根や壁が剥がれて、大変だったとのこと…

 

今日は、風も収まり、好天に…

 

朝の戸隠は2℃を下回りました、戸隠スキー場では-1℃

 

そんななか、地層見学の下見に、ここへ…

 

この春、赴任した若手と一緒にいきました…

 

雨がすっかり上がり、長野市の最高峰 高妻山(標高2353m)がくっきり…

 

雨上がりの奥裾花は、アンビリーバボーなことがたくさん!

 

これは、今日ブログに書いてしまうには惜しいことです…

 

またの機会にいたします…

 

🐕「なに、今日は報告しないだと?…未熟者め、ガウガウガウ…」

 

 

今日もおあとがよろしいようで…