柴犬館長の視察で、今朝は虹を確認しました…
うっすらとみえますが…
🐕「思ったレベルではないぞ、未熟者…」
しかし、寒い、5℃を下回っています…
今日は、奥裾花へ 海底に堆積した地層の下見…
海だった信州の生い立ちを学ぶ楽しさを、皆さんにどう伝えるか…
実物を通して学ぶ… その技術や考え方を伝えたい…
🐕「なんじゃ、この画像は… レンズが汚れておるぞ…」
🐕「みんな画像が汚れておるぞ…」
🐕「立派な生痕化石も台無しじゃ…」
何か脂のようなものが付着していました…
あわてて、レンズを掃除しました…
すると、クリアな画像に…
5月末なのに… 今年の気温の乱高下は大変なものです…
確認して見ると、レンズの清掃前の画像は、みんなボケボケです…
2・3日前の画像から…でした
この桐の花を撮影した以降のこと…
🐕「貴様はやっぱり未熟者じゃ… 手入れを怠っているからじゃ…」
閑話休題…
河原にも下りて、石ころを観察…
礫岩の一部が、こんな感じになっていました…
🐕「これは、面白い…」
奥裾花渓谷は、この山の裏手に当たります…
この戸隠連峰が海だった、というのも驚きです…
🐕「みな、表と裏があるのじゃな…まったく様子がちがう…」
この山の形の違いは、地質の違いを反映しています…
あの山の麓にも、糸魚川―静岡構造線が走っており、
隆起を繰り返して3000m級の山並みができました…
そんな大地の生い立ちが、風景の中に隠されています…
🐕「霜で被害がでないとよいな…」
大地が隆起して、高原となり、そばをつくる文化が育った戸隠地域
大地の生い立ちは、文化にも影響を与えています…
🐕「ふーん、それは面白きことじゃが、
カメラの手入れを忘れずに…」
今日もおあとがよろしいようで…