この頃冷え込んだためか、紅葉が一気に進んでいます。
最近紅葉と戸隠連峰を撮った写真で
まだご紹介していないものがあったので、
この機会にご紹介します。
鬼無里と小川村を結ぶ県道から。
晴れていると素晴らしい眺めです。
角度を変えるとアルプスも見えます。
1週間ほど前なので、明日あたりは
紅葉がちょうどいいかも。
こちらはさらに戸隠連峰が近い、
戸隠と鬼無里との間の大望峠から。
戸隠山の表面の地層もよく見えます。
このしましまが、かつての海で堆積してできたものです、
という話を今日もお客様にしたのですが、
初めてきくかたは本当に驚かれていました。
そうそう、明日は海だった戸隠を体感できる、
化石クリーニングの開催日です(13時からです^^)。
まだ、参加枠に余裕がありますので、
午前中は紅葉見物、そして午後は博物館へ
ぜひお出かけください!!
先日のクリーニング教室で高校生が掘り出した戸隠産ホタテ。