戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

いよいよお盆… 8月中旬と言えば…

明日からお盆に突入…

 

台風7号の影響もあるのか、暑い日が続きます。

午後3時で、博物館の百葉箱の温度計は32℃…

長野地方気象台の発表データでは、

上田で37.3℃、松本市35.4℃、長野市34.8℃です。

 

広島・長崎と原爆の日が続き、

8月15日に向けて、戦争に関するニュースが増えています。

 

当館にも、そうした戦争を伝える資料があります…

 

暑い、といえば涼をとるための団扇です。

 

 

左は 「一億一心、百億貯蓄」と書かれ、波を切って進む軍艦(戦艦長門か?)の絵

みんなで貯蓄をして、兵器を購入しようというもの…

 

中央は、やはり軍艦の甲板と、その背景には駆逐艦

そして、日本・ドイツ・イタリアの国旗… 日独伊三国同盟のお祝いか?

 

右は、お菓子屋の名前が「日の丸…」

 

昭和14~15年当時のものか、と思います。

古い学校の資料です。

 

そして、時々クイズにするのが、コレ!

 

 

ズック(帆布)と皮でできたケース

 

中には、こんなものが…

 

 

🐕「なんだ、これ???」

 

 

携帯するための伸縮型拡声器…

 

国防色に塗られたジュラルミン製!で二つになっています。

 

中身もケースもすごい!

 

ケースの内側には「昭和14 ● キ」とあります…

 

昭和14年(1939)のものでしょうか…

 

長野市内でアメリカ軍による空襲があったのが、昭和20年8月13日です。

 

長野飛行場や長野駅など、何回にもわたって、爆撃や機銃掃射が行われました。

 

その時、この拡声器を使って、「空襲警報~」

 

なんて使われたのでしょうか?

 

 

🐕「大変な時期もあったのじゃな、この長野…」

 

そんなことも事実として語り継いでいかないとなぁ、

 

学校に残る資料から、いろんなことを教えてもらっています…

 

今日のところはこれでおしまいにいたしましょう…