昨日の午後は、戸隠方面では降雹があったとの話ですが…
博物館周辺では、急に気温が下がったくらいでした…
今朝も柴犬館長と視察…
わりと暖かめな朝でした…
荒倉山の紅葉も盛り…
29日(日)には、鬼女紅葉祭りがあります…
🐕「誰だぁ… 吾輩に無断で穴を掘ったやつは…」
モグラの穴があった辺りが、掘り返されています…
🐕「これは、キツネか? 腹がへった輩の仕業とみた…」
晴れてはいますが、飯縄山には雲がかかっています…
こうして毎日散歩ができるのもありがたいこと…
この世界の様子をみると、平和であることが何より…
🐕「ムムっ… この戸隠の平和を荒らす、これは…」
🐕「ピントが甘いぞ、未熟者…」
おそらく、テンかと…
アケビの実や、昆虫の死骸がみてとれ…ません…
すみませんでした…
携帯の調子が悪く、こんな画像も撮れてしまいました…
🐕「なんじゃ、こりゃ… 恥ずかしい…」
上着のポケットに朝日があたり、何枚も撮影されておりました…
柴犬色に染まった画像です…
昨日の雹で散った、ケヤキの葉が柴犬色でした…
柴犬館長のハゲを隠すようです…
🐕「馬鹿者…これは換毛期じゃ…何度もいわすな…ガウガウガウ!」
🐕「自分ばっか、いろんなところへ行きやがって、がうがうがう…」
どうやら地雷を踏んでしまったようです…
やはり、平和が何より…
今日もおあとがよろしいようで…
おまけの広告
いつも、団体の地層見学の際、お世話になる参宮橋近くの入浴施設
「森林囃子(もくもくばやし)」で、
10月29日(日)午前10時から午後3時まで収穫祭が行われます。
日頃の利用に感謝しております。
博物館にお出かけの際は、こちらにもぜひ、
お立ち寄りくださいませ…