戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

山を見ているといいながら…

昨日のブログは、昨今、山を見て歩いている… という話でしたが、

 

いろいろなものも、見つけては撮影しています…

 

地質屋でもありながら、働くクルマフェチなのでしょう…

 

じつは、働くクルマや軍艦、機関車など、

ある目的で作られているものは美しい…と感じる自分がいます…

 

骨格標本や昔のポスターなどもそう…

 

今日は、最近撮ったものから、ひとつかみでご紹介…

 

 

古いブルドーザーを見つけました…

 

いいね、この無骨な感じ…

 

 

最近の重機にはない、このかくかく感は、好きです…

 

このブルドーザーを見ていたら、

浅間山荘事件(古いね!)の鉄球での破壊作戦を思い出しました…

 

 

こちらは廃棄図書をもらいにいった場所で見つけた、デゴイチ

 

第2次世界大戦中の製造車両でした…

 

自分で蒸気を炊いた、国鉄の自慢車両です…

自分が中学生だったころは、国内でまだ蒸気機関車が走っていました…

福島県の日中線を走っていたC11を撮影した思い出があります…

 

 

このような管理用車両も好きです…

 

縁の下の力持ち…

 

 

こんな長い車両です…いったい中はどうなっているのか…

 

🐕「新幹線のドクターイエローみたいなものか…」

 

 

🐕「今日のブログは、いったい何のいみがあるのじゃ?」

 

 

じつは、最近、裾花川で働くクルマの行列ができているからなのです…

 

その画像がこちら…

 

 

朝から、ダンプカーの行列ができています…

 

最近、ずっとそうです…

 

裾花ダムの堆砂を集め、どこかへ運んでいるのです…

 

🐕「本来なら、自然に流れていくのじゃが、大変じゃな、いろいろ…」

 

 

 

うちの博物館も、朝からこんなに車が並んでほしいもの…

 

てな、ことをつぶやくと…

 

🐕「それは無理じゃな、未・熟・者…」

 

今日もおあとがよろしいようで…