本日は文化の日
なんと 無料入館日です
毎年のことですが 知ってか知らずか
この時期にしては 多かったかな~
まぁ 今年 いや 今年度最後の
化石をさがそうの開催日でもありましたから
今日も参加者は
お宝をゲットしていきました
中でも
コシバニキシかな?
ヒオウギガイかな?
などきれいな化石をみつけていました人もいましたよ
(奥のは参加者が持参した蛍石や黒曜石)
化石をさがそうは
来年度も予定していますので
4月になりましたら またお申し込みください
さて 朝
変なカエルを見つけたので
同定してくれというお電話があったときかされ
難しいやつだったらどうしようと
ドキドキしていたら
可愛いこの子でした
アズマヒキガエルです
スリッパの中に隠れていたのだとか
このあたりでも大きいやつは見かけますが
このサイズはなかなか見かけないので
同定依頼に来た近所の方に
ついつい 可愛いを連発してしまいました
この大きさです
ちょ~ かわいいですよね^^
すると ここで飼いますかとのこと
即断です><
はい と
本日は アズマヒキガエル 当歳個体を
寄贈していただきました
大事に育てます
とりあえず
ミルワームは食べてくれたので
そこまで気難しい子ではなさそうです
ちなみに
明日は 3連休の中日 11/4(土)は
小中学生以下は入館無料のウェルカムデーです
大人は入館料をいただきますけど
ぜひお子様連れでいらしてください
また
かわいいカエルに会いたいという方は
受付でお尋ねください
某職員の手が空いていれば 会えます
ほぼほぼ隠れていますので^^;