今朝は、うっすらと雪が積もりました。
今日は、建国記念の日なのですが、
個人的には昨年の苦い記憶がよみがえる日でもあります
🐕「この先は言うでない…だまっておれ…」
昨日はお休みだったので、ゆっくり目に視察…
とてもお天気がよかったです…
戸隠山もくっきり!
🐕「日がまぶしい!が、よき日じゃ…」
飯縄山もくっきりと見えます…
こちらでも記念撮影をしました…
2月は、お客さまが少なめな時期なのですが、
今年は土日に家族連れが多いです。
平日にも、熱心なお客さまが多いので、
お相手すると、楽しい時間を過ごせます…
「縁者がこの学校の卒業生で、記念アルバムに載っていた…
ご縁を感じた、とてもよかった!」
「チャートが大好きで、チャートの大きな石を自分で拾って、墓石にしたい!
どこに行ったら、拾えますか⁈」 などなど、
受付で、あつく語ってくれるお客さまもいます…
中でも多いのは、
「ここの展示はモノがいっぱいですごい、とても見切れない!」という感想!
「なんで、こんなにアクセスの悪いところにあるの?もったいない!」
というもの…
「誰かに、こっそりとこの博物館のことを言いたくなる…
なんていうのもあります…
お客さまの様々な反応が、職員を元気にしてくれます…
昨日の視察では、スギも元気なようでした…
屋外では花粉が飛び始めるこの季節…
🐕「ひどい時は、博物館内に避難することももありですよ…」
今日もおあとがよろしいようで…