戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

ビバ!海!

今日は年に一度の海への遠征の日


今年も応募者が多く応募総数54名から選ばれました。
(バスの定員があるので全員というわけにはいかないのです)


少し寝坊し8時ちょっと前についた職員はびっくり!
すでに全員そろっているではありませんか><


バツの悪い中 こそこそと登場し 受付をしました^^;


時間通りに出発し、一路長野の海 上越へ出発!


午前中は柿崎中央海岸で漂着物をさがすビーチコーミングです



貝はもちろん

ヒトデ
カニ
ヒシ、ブナ、ハスなどの実
といった自然物


文字(中国語、ハングル文字、ロシア語)の書かれたライターやガスボンベなどの人工物
ブイ、漁具などなどたくさんのものが拾えました。
海は繋がっているということを実感できる収穫でした


午後は場所を米山海岸にうつし 生き物観察です。


食べ終わったひとから 観察開始! としていたせいもあり


子どもたちはついて早々に食事を済ませ
げんきに海の中へ・・・


今日の海は引き潮タイミングもばっちり!
タイドプールもほぼ全部侵入可能で
子どもたちは全身ずぶぬれて生き物を探しています^^


しかし少しいつもより魚も少なめでした


それでも

モクズガニ

オコゼ(オニオコゼ

ドロメ

ミズクラゲ


アカイソガニ
ヤドカリ
カサガイの仲間多数(今年はかなり多く目立ちました)
クボガイ
ヒザラガイ
などなどいろんな生き物を観察できました。


写真も捕獲もなりませんでしたがコノシロもいました。
これにはびっくり! 
網をもってくれば良かったと少し後悔・・・


例年参加者の元気が天に届くせいか
今年もあまりにお天気が良く
少し早めに切り上げましたが
みんな満足げな様子でした。
(帰りのバスは睡眠タイムzzz...)


次の観察会は【川】ですが
こちらも定員いっぱいです><


その次は戸隠の博物館とその周辺でおこなう
「昆虫採集と標本づくり」です。


自由研究にもなるかもしれないイベントですよ。